専業主婦の徒然ぐさ

中学時代からン十年書き溜めた日記と画像を見ながら書いています

それからの義父、と親の介護(私の考え)

 みなさん、こんにちは。

 大型連休もおわりましたね。でも子供たちは家にいるしー、ダンナもいるしー

うちは毎日が日曜日です。連休中、長男や長女が帰って来て、昨日までバタバタしてました。長男はおかげ様で忙しくしてるのですが、長女の方が四月末から自宅待機になって今日から出勤です。まあ一応正社員(職員)なのでなんとか助かってます💦

 

 連休中に義母から電話があって、表向きは「お米を送るよ」という事ですが、ほどんどが義父の愚痴だった。以前の記事で、ダンナ(私も少し)の努力のおかげで、昨年なくなった弟さん(ダンナの叔父さん)の金融資産を引き継いだのはよかったけど、それ以来、義父のお金に対する執着が更にひどくなってしまった。ーとか、

 

 相変わらず(ほとんど入出金のない)預金通帳を毎日、朝昼晩(3回)引っ張り出しては計算機でなにやら計算して楽しんでる。その姿がホント、江戸時代の強欲高利貸しさながら、と義母も義妹(近くに住んでる)最初は苦笑してたそうなのですが。そのうち夜、預金通帳を自分の布団の下入れて寝るようになってー

 

 まるで、おもちゃを買ってもらった子供がうれしくてそのおもちゃを抱いて寝ているような(でも、子供みたいに可愛くない)感じ。「いい加減にしたらー」ってたしなめたら、目の色変えて怒り出すので、今は好きにさせているそうです。で、朝になるとまた通帳を布団の下から引っ張り出して嬉しそうに眺めている。

 

 もともと棚ぼたのお金なので、義母が以前から懸案になってた家の修理のことー屋根とか塀-を持ち出すと、目の色を変えて気が狂ったように怒り出す(義母の表現)。で、お金が入ったころから義父からの暴言が酷くなって、義母の体調がわるくなって先月とうとう心療内科に行ったとか。義母も「まあ、年のせいかもしれない」と。

 

 心療内科の先生に、ここぞとばかりに義父の暴言について話したらー、先生「それはひどい、一度旦那さん(義父)をつれてきなさい。なんなら、私が旦那さんに電話しましょうか」と。それを伝えると、義父すこしはおとなしくなったそうです。が、金勘定のほうは一向に収まる気配がない。それどころかひどくなる一方。

 

 コロナのおかげで、外出する機会が減って。それでなくても引っ込み思案のヘタレで内弁慶タイプ(義母の表現です💦)なので、ストレスのはけ口が余計義母に向けられるようになったとか。それから、義母と義妹が話し込んでいたりすると、直ぐに自分の悪口を二人で話していると思い込んで、内容を根掘り葉掘り聞きだそうとする。

 

 暴言を吐く癖に、元来女々しくて弱虫なので、義母と義妹が少しでも強く言い返すと(義母も5回に一回は反撥)、直ぐにめそめそ泣きだして「わしはこれまで家族仲良く、兄弟仲良くだけを願って生きてきたのに、こんなこと云われるとはホント情けない」と繰り言、自分はあくまでも正しい。例の政府の給付金についても義母に対して、

 

 「わしが、家族のために使途を決めているから、受け取ったら勝手に使わずにわしに

よこすようにー」。義母が「家族の為って何に使うの?」と訊ねると、「家族のためだー」と怒り出すとか、もう始末に負えないと義母が嘆く、嘆く。-てか、義母の話もきりがない。私「はあ、はあ、そうですか」と聞きながらー

 

 「義母も相当ストレスが溜まっているなあ」と。暖かくなったので、義父が畑仕事を再開して(夏野菜を作ってる)、少しはマシになったとは言ってた。さいごに「あなたんち(私の父母です)は大丈夫?」って訊かれたので「はあ、なんとか」と曖昧に返事しといたけどー。お金の執着については、私の母もいい勝負してるよ。ホントー

 

 うちの場合、父が汗水たらして稼いだお金なので、母が「内助の功」を言い立てて「お父さんのお金は私のお金」と騒ぐ理由も分からないではないがー。義父の場合「正真正銘の棚ぼた」、まさか自分の弟のお金をあてにして(老後の資金)いたなんて考えられない。だから、そこまで執着する理由が全く分からない。

 

 義母が言ってた「軽い認知症」になっているのかもしれない。申し訳ないけど私、自分の面倒も満足にみれない(ダンナに助けてもらってる)のに、とても義父・義母と一緒に暮らすことはできない。なので、棚ぼたにせよ叔父さんから引き継いだお金で少しでもケアの充実した施設に、お二人で入っていただければ(あくまでも私の希望)。

 

 だから、義父が「棚ぼた」のお金を介護施設の資金として後生大事に抱え込むのはいいかもー(私、義父がどう考えているか知らないけど)、頻繁に計算するのは止めた方がいいと思う。私、自分の父母も一緒に暮らす自信ないし。せいぜい、一か月に一度訪問して、掃除したり庭の手入れならできる。でも、母一人なら絶対無理。