専業主婦の徒然ぐさ

中学時代からン十年書き溜めた日記と画像を見ながら書いています

夜の海で泳ぐのは怖い・・・だろうなぁと、思った。

 みなさん、こんばんわ。

 

 90年代中頃だったと思うけど、円高が急激にすすんで一ドル=100円未満になってた。そのころ、沖縄や北海道へ行って遊ぶより、少し期間をずらすと海外へ行って遊んだほうが安かった。同じころ、アジアの通貨の対円レート変動が激しくて、出張で東南アジア三か国を回って帰ってきたら、逆にお金が増えてたとダンナが言ってた。

 

 円高の恩恵で、私らも90年代はお手軽なサイパンとかグアムに遊びに行きました。昔のテレビコマーシャルで「遠くの〇ワイより、近くの〇アム」というのがありましたが、飛行機に乗ってる時間も短いし、時差ボケもなく、燃料のサーチャージ料もなく費用もお手頃。ただ7,8月、向こうは雨期なので、少し湿度は高かった。

 

 8月にサイパンに行った時、宿泊したホテルのプールがナイト営業してるというので長女と一緒に泳ぎに行った。昼間泳いで晩御飯食べて、夜も泳ぐことないだろうということで長男は部屋で休憩。ダンナはいつものようにビデオを持ってついてきた(ダンナも疲れてて泳ぎません)。私、夜のプールに何か神秘的なもの感じてた。

 

 行ってみると、照明もほどんどなくプールの隣にあるホテルの植物園のライトがあるのみ。地上の灯りはそれだけで「これ、ほんとに営業してるの?」って言うくらい暗い。プール内の側面にいくつかライトがついてて、水中を照らしていた。明るくなっているのはそのライトが照らし出すとこだけ、後のエリアは薄暗くなっていた。

 

 既に何人か(ほとんど日本人)泳いでいたので、私たちも泳ぐことに。入ってみて感じたのは「神秘的」よりも「こ、怖い」恐怖感。ライトの灯りで自分の姿は白っぽく見えるんだけど、プールの底は(結構深い)ぼんやりして見えないし、水面も薄暗くて、泳いでいてとても不安定な感じ。私ら照明が当たってる所で泳いでた。

 

 以前聞いた「夜の海で泳ぐのは危険がいっぱい」というのを実感。もし船に乗っていて、夜海に放り出されたら、背が立つくらいの深さでも「真っ暗だと、とんでもなく恐怖を感じるだろうなぁ」と。明るい太陽の下で泳いでこその海ですよね。「わざわざ暗くなって、暗いプールで泳ぐこともないか」と、急に冷めた気分になりました。

 

 それでも私と長女、しっかりと小一時間は泳ぎましたけど、ここが「主婦根性」なんですよね。なんか折角来たのにもったいない気がしてー、ダンナが退屈して植物園の方へぶらぶらいってしまいました。ほかのゲストも家族連れは少し泳いだらみんな引き上げてました。残っていたのは若いアベックさんだけ、ペッパー警部に怒られますよ。

 

f:id:mawatterune-baby-car-1943:20200112175949j:plain  f:id:mawatterune-baby-car-1943:20200112180034j:plain

サイパン島の夕暮れです。夕食後、ナイター営業のプールへ行きました。

 

f:id:mawatterune-baby-car-1943:20200112180130j:plain  f:id:mawatterune-baby-car-1943:20200112180150j:plain

泳いでみたものの、なにか不安(水滴がイアリングになってますね)

 

f:id:mawatterune-baby-car-1943:20200112180216j:plain  f:id:mawatterune-baby-car-1943:20200112180236j:plain

足も立たないし、ちょっと怖くない?夜のプールって(暗い空を見上げて)

 

f:id:mawatterune-baby-car-1943:20200112180307j:plain  f:id:mawatterune-baby-car-1943:20200112180339j:plain

ちょっと浮き輪貸してよと、ムリヤリとる。「ダメ―」と長女が取り返しに。

 (注)明るそうに見えますけど、これビデオのナイトモードでの撮影です。

   本当はもっともっと暗いです。