専業主婦の徒然ぐさ

中学時代からン十年書き溜めた日記と画像を見ながら書いています

受験生の母になった私、12月の模試と私立出願とセンター試験(3)

みなさん、こんばんわ。

二男の大学受験について書いてます。受験のことばかりなので、経験された方しかわからない言葉が出てきます。どうかご容赦ください。

 

 12月に駿〇予備校のセンター試験プレテストと第三回全国模試がありました。直前なので下手に受けて自信失くしてもと思いましたが、センターの直前まで結果がわからないというので、試験慣れする目的で受けることに。二男、案の定「全然できなかった」と帰宅。でもこれは予想の範囲内なので、思ったほどがっかりしてなかった。

 

 学校では有名予備校の〇パックを使って、マークと自己採点の練習。不思議なもので、〇パックの点数が徐々に上がっていきました。最初は650点くらいだったのが最後の方には710点(900点換算です)まで、でも例の超難関大学には100点以上足りません。

 

 冬休み前の三者面談も夏と同じ、センター試験の結果を見て国立の出願校をきめましょうと。ただ、センター利用の明治、法政、理科大は難易度が上がるので、是非一般入試を受けるようにと。それに対する二男の考えは変わらず、『自宅から通える国立』しか行く気がない。担任せんせ苦笑いして「私立はマークミス確認用ですね」と。

 

 冬休みは、勉強一色でした。二男、大晦日だけ「ガキ〇カ」みて笑ってました。長男と長女は遠慮して12月31日と1月1日だけ泊って帰っていきました。年が明けてすぐにセンター利用の私大(前述の三大学)へ出願。センター試験の一週間前、試験会場の下見に行かせました。

 

 そうこうしてるうちに、12月に受けた模試の結果がインターネット上で見れるようにー。センター試験プレテストは900点換算で700点を超えてきました。第三回全国模試の判定ーT大は相変わらずE判定でしたが、阪大の理学部がC、名大と神大農学部がBになってました。でもこれは二男が「聞きたくない」と、いったので伝えていません。

 

   駿〇 B判定・・・合格率60%

      C判定・・・合格率50%

 

 いよいよ、センター試験の一日目、二男に、長男と長女が持ってきたお守りを持たせて、送り出しました。後はダンナと二人で時計を見ながら「今、・・・の試験が始まったね」「今ちょうど、・・・の試験中、あと20分で終了」と、気もそぞろに。一日目はさすがに怖くて「できた?」と訊けませんでした。二男も無言だったしー。

 

 二日目は、センターリサーチのため「自己採点をして、翌日学校へ提出するように」と、云われてたのでー、帰ってくると直ぐネットの採点表を使って集計しました。残念ながら志望校のボーダーには遠く及びませんでしたが、自己最高の752点(900点換算)が取れていました。もちろん、マークミスがなかったとしてです。

                               つづきます。