専業主婦の徒然ぐさ

中学時代からン十年書き溜めた日記と画像を見ながら書いています

受験生の母になった私、私立も出願ミス?(2)

 みなさん、こんにちは。

 

 二男が大学を受験することになって、まず国立大学の前期・後期の出願をどにするか考えました。正式にはセンター試験が終わって自己採点してからなのですが、それまでによく話し合ってください、と担任のせんせに言われて、、、。

 

 それと同時に私立大学も考えておいてくれーだったので、二男の希望で

 ・明〇大の農学 生命科学、4教科4科目

 ・法〇大の生命科学 植物応用科学、5教科6科目

 ・東京〇科大の理工 応用生命科学、4教科5科目

 を前期センター利用で出願予定にしました(スイマセン、学科と科目数はまちがってるかも?)。

 

 担任せんせから、前期の一般入試を受けるように強く勧められましたが、本人が私立に行く気がなかったのであくまでもセンターの自己採点とマークミスの確認用として、上記の三大学を受けることに。でも、合格がわかるのは国立の出願後なんだけどね。

 

 それに、自己採点の結果(点数)が間違ってても間違ってなくても、前期(後期)の個別学力試験は受けないといけないんだけど。それは二男にも了解してもらったーいくらセンターの結果が悪くても最後まであきらめずに個別試験を受けると。

 

 11月に河〇塾の全統マーク模試があり、二男の点数から私大の合格率をみたらE判定に近いD判定でした。

 

 河〇塾D判定・・・合格可能性35%

 

 もちろん、第一志望(国立前期)のE判定底は不動です。その前に河〇塾記述式がありましたが、こちらも文句なしのE判定。私、二男がやる気なくすかと心配してました。確かに、結果を見てひどく落ち込んでいましたが、日々の勉強するペースが徐々に増えていきました。

 

 この勉強ペースをーせめて4月から、いや夏休み前からはじめてくれたらと思いましたが、ぐっとこらえてそれは絶対に口に出しませんでした。だって、それが二男の精一杯だったから。 でも、長女と弟が「もっと早く始めたらよかったのにー」と。 

こらこら! 

 

 二男、わがままになり、怒りやすくなりました(それまでも結構わがまま💦)。

夜中に「夜食が食べたい」と起こされて,近くのコンビニまでダンナが買いに行ったり。「首、肩が凝ったからマッサージして」と起こされて、明け方まで肩揉まされたり。問題が解けないと、本箱ひっくり返したり、椅子を倒したり、ゆかを「どんどん」踏み鳴らしたりするようになった。

 

 そのうち、大声を上げるようになった。12月になって二男の受験ストレスもピークに達してたみたい。予備校とか通ってなかったから、余計一人で孤独だったんだと思う。夜中、問題が解けなくて不安になったのか、よく意味もなく私たちを起こしに来た。

 

 ひとしきり相手してやったら、落ち着いて勉強に戻る時もあったし、そのままふて寝してしまうことも、また騒ぎ出すこともあった。私たち、二男のわがままはその時だけで、受験が終われば収まると考えてた。だから、夜食とかマッサージとかのわがままはなるべく聞いてやるようにしてた。

 

 でも、それも大学受かればの話で、もし国公立前期・後期とも落ちたら、どうなるんだろうとスゴイ不安だったけど、なるべくそれは考えないようにした。だから、二男が模試悪くて自信失くしてたら、『大丈夫、大丈夫』と励ましてた。正直言って「だいじょうぶ」の根拠なんかなかったけど。

 

 二男学校でせんせから私立の一般受験を引き続き勧められてた。それを聞いたとき私も前期(私立です)の一般入試申し込んだ方がいいのかなぁ~って。なんたって私、優柔不断。よく、受験に「もし、あの時・・・たら(れば)」とかないって聞くので、出願ミスして取り返しのつかないことになったら?と考えると、 すごく心配になって夜も眠られなくなった。